ゆいぺーじ

ゆるく楽しく生きるオタク女子のブログ

アパートにガスコンロがついてない!賃貸でのコンロの選び方とコンロがない時に役立つ3つの家電

スポンサーリンク

f:id:yuipe:20180301231126j:plain

f:id:yuipe:20180130231020j:plain

引越し先のアパートに、コンロがついてない…

比較的新しめの物件には備え付けでIHコンロがついていることが多いですが、中にはコンロ自体がついていない物件もありますよね><

わたしが引っ越した先のアパートもコンロがついていなくて

  • そもそもコンロをどこで買えば良いのか
  • どの種類・メーカーを選べば良いのか
  • 設置は自分1人でできるのか

などいろいろ分からないことだらけでした、、、


しかも予算ギリギリで引っ越してお金が無かったので、最初の3ヶ月弱はコンロ無しで生活しました。

この記事ではわたしがガスコンロを購入する際に調べたことと、コンロが無かったときに役立った3つの家電について紹介します。

同じように困っている人の役に立てたら嬉しいです!

 

ガスコンロを購入する前に知っておきたいこと

引っ越し先のアパートに設備としてコンロがついていない場合、ガスコンロを自分で購入して設置することになります。

わたしは前のアパートがIHだったので、どうせ買うならガス火よりIHがいいな~なんて思っていたのですが、IH用でないコンセントから出力できる電力だと限界があるようなので諦めました。

大家さんとの交渉次第では入居前に設置してもらえたり初期費用を下げてもらえたりするかもしれないので、ダメ元で頼んでみるといいかも!

コンロはどこで買えば良い?設置は?

ガスコンロはガス屋さん・ホームセンター・ネット通販などで購入することができます。

値段はガス屋さんだと少し割高なことが多いみたいです。

ホームセンターはセールなどで安くなるときもありますが、運ぶ手間なども考えてわたしは通販(楽天市場)で購入しました。


ガスコンロの設置、というと業者に依頼するものなのかな?と考える人もいると思うんですが、ビルトインではない通常のガステーブルなら一人で簡単に設置することができます。

ホースを繋ぐだけで難しいことは何もなかったので誰でもできると思います。

ガス漏れだけはくれぐれも注意してくださいね!

ガスコンロの選び方

いざガスコンロを購入するというときに、注意しなくてはならないポイントが3つあります。

  • ガスの種類(都市ガス・プロパンガス)
  • 強火の位置(右強火・左強火)
  • サイズ(通常60cm・コンパクト56cm)

ガスの種類は間違えると使えないので必ず事前に確認しましょう!

ホースが別売りのときは、ホースも都市ガス用・プロパンガス用で違うので要注意。

強火の位置は壁から遠い方が強火になるように。

サイズは基本的に2種類で一人暮らしの物件はコンパクトサイズのことが多いです。小さすぎても隙間ができて厄介なのできちんと計っておきましょう!


この3つさえ注意すればあとはどれを選んでも大丈夫です。

メーカーによる違いもほとんどないような気がします。

両面焼きグリルなど高性能なものはその分値段があがるので、そのへんは予算次第です!

 

ちなみにわたしが買ったのはコチラ↓

リンナイで確か一番安いモデルでしたが、スキマがなくて掃除がしやすいので気に入ってます。

料理中どうしてもこぼれたり油がはねたりしてしまうので、掃除のしやすさは大事ですね◎

 

コンロがなくても生きられる!?3つの家電で乗り切る!

最初に言ったとおり、引っ越してからの3ヶ月間はコンロなしで生活しました。

コンビニ等はほとんど利用せず、あくまで自炊です。

そのときに毎日使っていた家電がこちら 

  1. 電子レンジ
  2. 電子ケトル
  3. オーブントースター

この3つがあったからコンロがなくても自炊することができました!

最悪電子レンジだけでもあれば割となんでもできます!笑

3つの家電のわたしなりの使い方を少しずつ紹介していきますね。

電子レンジ

電子レンジはあたため以外にもいろんな食材の調理ができる優れモノ。

最近は100均にも電子レンジ用の便利なグッズがたくさんありますよね。


パスタをゆでる容器なんかがメジャーですね。


わたしもコンロ買った後もめちゃくちゃ愛用してます!笑


それから野菜やお肉なんかも実は電子レンジで簡単に調理できちゃうんです。

わたしが参考にしているのはこの本


簡単!1人分・電子レンジレシピ―ムダなく、手早く、いつものおかず

 

1人分のレシピがレンジだけでできるので、1人暮らしの人には特におすすめです!

煮物や汁物もできるのでほんとに電子レンジだけでたいていのものは作れます。

1人暮らしするときはとりあえず電子レンジだけでも買っておこう。

 

 

電子ケトル

 

コーヒー、お茶、インスタントのカップ麺やスープ等、お湯が必要になる場面は意外と訪れます。

電子レンジでもお湯を温めることはできますが、突沸の危険があるのでおすすめしません。

わたしは毎朝コーヒーを淹れるので、忙しい朝でもすぐにお湯を沸かすことができる電子ケトルは一人暮らしを始めたときからずっと愛用しています。


それから電子ケトルをおすすめするもうひとつの理由が、ゆで卵を作れるということ。

ちなみにこれも電子レンジでも作れないこともないですが、気を付けないと爆発します、、、


電子ケトルでの作り方は、

  1. ケトルの中に卵とかぶるくらいの水を入れて普通にスイッチオン
  2. お湯が沸いたらそのまま約7分放置

これだけで完成です!びっくりするくらい簡単ですよね。

卵は栄養価も高いので毎日食べましょう!

 

オーブントースター

朝パン派に欠かせないオーブントースター。

これがあれば5分もせずにおいしいトーストが焼けます!!

食パンは賞味期限があまり長くないですが、冷凍保存ができるので毎日食べられなくても大丈夫。

むしろ食パンは冷凍したほうが美味しいって話もよく聞きますよね。食べるときはそのままトースターで焼けばOKです。

バター(マーガリン)と砂糖塗ってシュガートーストにしたり、ケチャップにチーズ乗せてピザ風にしたり、アレンジもいろいろ楽しめます(((o(*゚▽゚*)o)))


もちろん、パン以外にもいろんな調理に使えます。

野菜やきのこ等の具材にとろけるチーズのせて焼いたらだいたい美味しい!

お餅やグラタン、ピザ、お菓子作りなんかにも使えます◎

買ってきたお惣菜のコロッケやから揚げも、レンジではなくトースターで温めると出来たての食感が復活しますよ~!

 

 

まとめ・コンロは必要?

ひととおりの家電があれば、コンロがなくても生活はできます。

でもどうせ自炊をするならやっぱりコンロがあった方が幅が広がって楽しいのも事実。

「ほとんど料理しないけどたまにはコンロ使いたい」くらいなら、小さい一口のコンロを買うっていうのも良いと思います。

自分のライフスタイルに合わせて、最適な形を見つけてください^^ !


以上、ゆいぺでした(0ω0)♪

こちらの記事もおすすめ!

www.yuipe.com

www.yuipe.com

www.yuipe.com 

\ツイッターやってるよ/

スポンサーリンク